プロデューサー/制作:鈴木朋子 ソーダコミュニケーションズ

鈴木朋子:プロデューサー/制作
ソーダコミュニケーションズ

2015年 武蔵大学メディア社会学科入学
2018年 オーストラリア/Deakin大学留学
2020年 大学卒業後にTV系の制作会社に入社し、某テレビ局の報道局AD
2021年 ソーダコミュニケーションズ入社

――現在メインとなる業種を教えてください
CM。

――映像業界を目指した理由や経緯を教えてください
映画やドキュメンタリーが好きで大学でメディア学を専攻していました。初めの就職先はTV局で報道ADをしていましたが、知り合いがCM業界で働いていて、そちらの方が楽しそうだったので転職しました。

――映像制作に関する知識はどうやって身に着けましたか?
現場で学びました!

Soda社内でPM賞受賞時
Soda社内でPM賞受賞時

――映像業界で働くことの面白さや魅力、逆に苦労することを教えてください
面白さ・魅力:たくさん面白い人に出会える。毎回違うことをするので飽きない。
いろんな場所にいけること。
いつまでも学び続けられること!

苦労する点:金額交渉をする時が、いちばん胃が痛くなる瞬間です。

NZ海外ロケに行った時の打ち上げ.
NZ海外ロケに行った時の打ち上げ

――ご自身の業務に欠かせない、またはよく使う機材や愛用品などを教えてください
iPad miniです。資料を持ち歩く必要がなくて安心です。走り回るとペンを紛失してしまうことだけ気をつけています。

過去の担当作品例:

  • プリマヴィスタ
  • サンリオ
  • 日工組